NEWS
日本土人形資料館
【中野市誕生20周年記念 第20回 土人形の里 信州なかの 土人形絵付けコンテスト を開催します!】
2025.09.30

毎年恒例の土人形絵付けコンテストが明日10月1日(水)から受付開始となります!
今年は中野市誕生20周年記念として、今回のみの特典をご用意いたしました
■特典1
 「證誠寺の狸囃」誕生100年記念ポンちゃんラーメン
  参加者全員にポンちゃんラーメン(中野市コラボカップ麺)を一人1つプレゼントします
   提供:一般財団法人 信州中野ふるさと公社
■特典2
 信州牛など豪華景品(中野市の特産品)
  参加者の中から抽選で14名様にプレゼントします
  ※詳細は各受付施設にてご確認ください


また、各部門入賞者の方には賞金などが贈られます!
自分だけのオリジナル作品を応募してみませんか


《応募期間》
令和7年10月1日(水)
~令和8年1月18日(日)午後4時

《受付施設》
日本土人形資料館
まちなか交流の家

《各部門応募作品》
◇小学校低学年以下の部
「月の兎」
「ペンギン」
「たぬきのポンちゃん」

◇小学校高学年の部
「招き猫(小)」
「袴うま」
「たぬき」
「しんしゅうなかのちゃん」

◇一般の部(中学生以上)
「中山晋平(奈良家)」
「春駒(西原家)」
「招き猫(中)」
※各種類、数に限りがございます
※お一人様1点限り

《参加費(人形代のみ)》
小学校低学年以下の部 200円
高学年の部 200円
一般の部(中学生以上) 500円
※全て税込

本コンテストの詳細につきましては、添付画像・市内各所に配布のチラシ・市のHPをご覧ください
https://www.city.nakano.nagano.jp/docs/2025092400031/

ご不明点など下記までお気軽にお問い合わせください

◆お問合せ先◆
日本土人形資料館 
電話番号:0269-26-0730
休館日:木曜日及び年末年始(12/29~1/3)
開館時間:
(3月~11月)午前9時~午後5時
(12月~2月)午前10時~午後4時

毎年恒例の土人形絵付けコンテストが明日10月1日(水)から受付開始となります!
今年は中野市誕生20周年記念として、今回のみの特典をご用意いたしました
■特典1
 「證誠寺の狸囃」誕生100年記念ポンちゃんラーメン
  参加者全員にポンちゃんラーメン(中野市コラボカップ麺)を一人1つプレゼントします
   提供:一般財団法人 信州中野ふるさと公社
■特典2
 信州牛など豪華景品(中野市の特産品)
  参加者の中から抽選で14名様にプレゼントします
  ※詳細は各受付施設にてご確認ください


また、各部門入賞者の方には賞金などが贈られます!
自分だけのオリジナル作品を応募してみませんか


《応募期間》
令和7年10月1日(水)
~令和8年1月18日(日)午後4時

《受付施設》
日本土人形資料館
まちなか交流の家

《各部門応募作品》
◇小学校低学年以下の部
「月の兎」
「ペンギン」
「たぬきのポンちゃん」

◇小学校高学年の部
「招き猫(小)」
「袴うま」
「たぬき」
「しんしゅうなかのちゃん」

◇一般の部(中学生以上)
「中山晋平(奈良家)」
「春駒(西原家)」
「招き猫(中)」
※各種類、数に限りがございます
※お一人様1点限り

《参加費(人形代のみ)》
小学校低学年以下の部 200円
高学年の部 200円
一般の部(中学生以上) 500円
※全て税込

本コンテストの詳細につきましては、添付画像・市内各所に配布のチラシ・市のHPをご覧ください
https://www.city.nakano.nagano.jp/docs/2025092400031/

ご不明点など下記までお気軽にお問い合わせください

◆お問合せ先◆
日本土人形資料館 
電話番号:0269-26-0730
休館日:木曜日及び年末年始(12/29~1/3)
開館時間:
(3月~11月)午前9時~午後5時
(12月~2月)午前10時~午後4時